「見る・聞く」「話す」〜療育のポイント

こんにちは。
TASUC鎌倉御成教室の大久保直子です。

2月11日に、早期のお子さん向けの学習会を開催しました。

早期から療育を開始することの効果は知られていますが、
療育の内容は、一般的な早期の訓練ではなく、
本人が困っていることや生きづらさの解消から取り組むことが重要です。

そのために、たすくでは、お子さんに関わる方が同席して、
お子さんのことを「理解」するためのアセスメントを先に行い、
特性を把握した状態で、お子さん一人一人に応じた療育計画を立てて、
療育を進めていきます。

今回の学習会では、
4歳からたすくで療育を開始し、現在中3に成長したお子さんの事例をとおして、
言葉を発さずに奇声が多かった幼児期から、おしゃべりになり、
自分の行動を振り返り内省をするようになるまで、どんな療育を積み重ねてきたのか。
実際にお母様にお越しいただき、お話を伺いました。

そして、「見る・聞く」「話す」スキルを獲得するために、
どんな教材を使い、何を目標にして支援することが効果的なのか。
実際にコミュニケーションブックやスケジュール帳を使いながら、
参加者の皆さんと演習をしました。

3月3日にも、学習会を開催します。
未就学・小学校低学年のお子さんをお持ちの保護者の皆様。
療育・学習準備のポイントについて、一緒に学びませんか?
現在、お席に若干名の空きがございます。
お気軽にお問い合わせください。







ボタンをクリックするとたすくのWebサイトにジャンプします
たすく鎌倉教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!
詳細はたすく鎌倉教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町10番4号 B棟2F
(鎌倉駅西口を出て、御成通り方向へ徒歩2分)

人気の投稿

生活スキルを高め、将来の自立に備える

就労そして自立した生活を見据えて、再構造化する

ライフステージ・将来を見据えて 〜今、何を為すべきか. 先輩母から学ぶこと